骨盤を立たせるトレーニング

[temp id=2]

ピラティスのレッスンで、「骨盤を立てて」という言葉がけがよくありますよね。さらに、「もっと骨盤立てられますか?」と聞かれることもありませんか。。。

自分では立てているつもりなんだけど、実際は立てられていない。骨盤が立たない状況ってどういうことでしょう。

「骨盤立てて!」の注意が入る時は、こんな姿勢。
腰椎のあたりが丸まっていて、その影響で全体的に背中が丸くなります。
骨盤を一生懸命立てたら、今度はこんな姿勢になって、
今度は「肋骨出さないで!」の注意に切り替わる。
一般的な骨盤立てるとはこんな感じになります。
腰椎の前弯(お尻がちょっとプリっとした感じ)が入って、
でも胸椎は反っていません。

骨盤が立っていないと効率的なトレーニングにならない

骨盤が立っていない姿勢では、肩甲骨が上がったままで首肩が詰まり、いくら捻ったりトレーニングを重ねても効果が少ないです。また、お腹も引きあがっていないので、いつまでもポッコリお腹が修正されない…。

骨盤を立てる練習をしてみよう

腿の裏にローラー(短いのでもOK)を挟んで、手と腿裏でグッと押し合ってみて。その時に胸椎の方まで反らないように、おへそを前の方へ押し出すようにして見て。

脚の付け根(パンツのライン辺り)がキューっと疲れてきたら正解です!

姿勢を正しくして、効率的にトレーニングしましょう♪
良かったらグループレッスンご参加下さい。直接姿勢見させて頂きますね。

[temp id=3]

 [temp id=1]